〜写真NGの方はお気軽にお申し付けください〜
New
Edit
* 写真をクリックすると拡大写真が表示されます *
●クロダイポッパー乗り合いメンバー募集!
今年もいよいよクロダイポッパーのシーズン開幕です!
開幕直後はプレッシャーも低く、トップウォーターへの反応は抜群でサイズも良く最高に楽しめます!
この好機を逃すまいと、早速ルアーフライでのトップウォーターフィッシング乗り合いを企画しました。
皆様の奮ってのご参加をお待ち申し上げております。
●4月27日(日)7時00分スタート
ルアーフライ混成可能、募集各便2名様。
料金お一人様16500円。ルアーフライフィッシングに精通した船長が、皆様に公平に楽しく釣っていただけますよう優しく仕切りながらご案内させていただきます。
レンタルタックルあり。
お問い合わせ・ご予約は、おかもと船長携帯電話(090-4936-6811)までお気軽に。
上記ショ一トメ一ルやEメ一ル(y-bay@seakuro.com )
SNSからもご予約を承っております。
どうぞよろしくお願いいたします。
4/16夜
シーバスフライフィッシングで出船。
春のベイエリアをランガン。風もなく絶好のフライフィッシング日和。
ボイルも出てコンスタントにキャッチ!
ベテランフライマン一名様でのんびり楽しんでいただきました!
(captますだ)
4/16 午前
クロダイポッパーで出船。
トップウォータープラグオンリーで試し釣り。
開始僅か10分程で、ペンシルベイトに3バイト2キャッチ!
その後も行く先々で水面爆裂続出!
2時間弱の船長お一人釣行でしたが最大52cmを頭に47、46cm他で合計7枚キャッチ。
操船しながらの釣りでしたが、お客様を乗せてしっかりやればかなり数も伸びるのではないかと確信!
初期は特に大型の反応が良いので楽しめます。
いよいよトップウォーターチニング開幕です!
タックルはボートシーバスの物がそのまま使えます。
今回はスピニングタックルを使用。
ラインはPE1号、リーダーは「ナイロン」14lbです。
小型のペンシルベイトやポッパーを使いました。
ルアーが水面下に入ると反応が激減しますので、リーダーは必ずナイロンであることをオススメします。
それにしても楽しかったですね〜!
ルアーやフライ共に楽しめる水面炸裂のトップウォーターゲーム。
皆様のお問い合わせをお待ち申し上げます!!
(Capt.いとう)
4/15夜
シーバスフライ&ルアーフィッシングで出船。
追われるイワシが水面で飛び跳ね、ボイル多くエンドレスに釣れ続く。
フライ初挑戦のゲスト様も見事フライ初シーバスをキャッチ!おめでとうございます!
(captますだ)
4/14朝
クロダイ落とし込みで出船。
風強く風裏中心にご案内しました。
風裏に張り付いてテンポ良く丹念に探るゲスト様。
繊細なアタリを見逃さずノッコミ中のクロダイをキャッチ!お見事でした。
(captますだ)
4/12 昼
クロダイ落とし込みで出船
生憎の強風で風裏ポイントを攻めていきました。
クロダイ釣り初挑戦のゲスト様方、とてもセンス良くメキメキと上達して釣りの勘どころ掴み、お見事!何発かクロダイをヒットさせましたが、食い浅いようで惜しくも水面バラシなど惜しい展開でした。
楽しく釣っていただき、ありがとうございました。
捲土重来!
(Capt.おかもと)
4/12 夜
シーバスフライフィッシングで出船。
夕マズメより各所をランガンしながらシーバスフィッシング。
行く先々で反応有り次々とキャッチ!ドバイからお見えのゲスト様も元気なシーバスジャパニーズのファイトを歓声を上げて楽しんでいらっしゃいました。
(Capt.いとう)
4/12 昼
アジサビキ/クロダイ落し込みで出船。
アジサビキからスタート。強風で風裏作戦でしたが、反応良い群れに当たり釣れ続けました。
クロダイ落し込みは魚影を見つけて一撃!グッドサイズをキャッチ。お見事でした!!
(Capt.いとう)
4/12夜
シーバスルアーフィッシングで出船。
序盤からバイト多くバリバリヒット。
ミノーで軽快に探って入れ食いの地合いも有り、楽しんでいただきました。
(captますだ)
4/12夜
シーバスフライフィッシングで出船。
ベイエリアの各スポットをランガン。
各ポイントで反応あり、両ゲストともにコンスタントにキャッチして春のベイエリアを堪能!お見事でした!
(captますだ)
4/12朝
シーバスルアーフィッシングで出船。
序盤から良い潮が効いて高活性、グッドサイズを連発するゲスト様。
後半はクロダイ落とし込み釣りにチェンジして、これまたノッコミのグッドサイズをキャッチ!お見事でした!
(captますだ)
4/8 朝
タイラバ&ルアーマゴチ
タイラバは小型サイズ、他に惜しい良型のバラシも。
外道は多彩で面白い。
ルアーマゴチはアタリ多くあって楽しめました。
(Capt.おかもと)
4/8 昼
クロダイ落し込みで出船。
蟹餌で各所をチェック。潮流れ効いてくると活発にアタリ出て、腹パンの乗っ込みクロダイが強力な引きを魅せてくれました!
魚もコンディション良く、シーズン到来ですね!ナイスキャッチ、お見事です!!
(Capt.いとう)
4/6夜
シーバスフライフィッシングで出船。
強風で風裏を中心にご案内しました。
ボイル多く、序盤からコンスタントにキャッチするゲスト様。ラストまでいい感じに楽しんでいらっしゃいました。
(captますだ)
4/6 深夜
シーバスルアーフライフィッシングで出船。
ルアーフライ混成便で各所をランガン。
ボートシーバス初チャレンジのお客様、記念のファーストキャッチはフッコサイズのヒラスズキ。おめでとうございます!
ベテランフライマンのお客様は難コースをナイスキャストで攻めてグッドサイズを連続キャッチ!お見事です!深夜のベイエリア、お二人共に入れ喰いシーンを楽しんでいただきました。
(Capt.いとう)
-
Topics Board
-
Copyright 2005 "seakuro.com". All rights reserved.
Created by "nsorca".