〜写真NGの方はお気軽にお申し付けください〜
New
Edit
* 写真をクリックすると拡大写真が表示されます *
8/12朝
クロダイ落とし込み釣りで出船。
風強く風裏のポイント限定となりましたが、コンスタントにアタリがありいい感じ。
地合に入ると連発キャッチしたゲスト様。お見事でした。
(captますだ)
8/11朝
シーバスルアーフィッシングで出船。
朝まずめ狙いで出航し、各ポイントをサーチ。
タフコンディションながらもみなさんヒット!良型もキャッチ!お見事でした!
(captますだ)
8/11 午後
のべ黒で出舟
強風で場所限定されたが、キッチリと落とし込んでいくとコンスタントにアタリ出る展開で、のべ竿が何度も締め込まれて、最高に楽しい時間!
強い引きに竿絞られて、歯をくいしばって耐えるお客様の、たまらぬ恍惚笑顔!
タコ釣りも短間試したが、タコ様ちとご機嫌斜め?な様相で、すぐに黒鯛に戻すと、黒鯛は好喰いでした!
(おかもと船頭)
8/9朝
タコ キス釣りで出船。
ラストまで頑張っていただきましたが、海のコンディションが悪くタコ、キスともにノーバイトとなり申し訳ございませんでした。
(capt ますだ)
8/8 夜
アジングで出船
各ポイントをランガンして攻めると、魚探反応はバッチリ!
されど、どうしたわけかアジの機嫌悪いようで、キッチリ攻め込んでいただくも、たまにバイトある程度で、ヒットまでいかない苦しい展開…。
僚船も全く喰わないとのことで、今夜はタ一ンオ一バ一の土用隠れでした…。
そんな中でもお客様方、夕涼み便、ポジティブに楽しんで下さりました。
(Capt,おかもと)
8/8夜
シーバスルアーフィッシングで出船。
風強く風裏中心にご案内。
明暗部を丁寧に探っていたただきナイスサイズを引き出したゲスト様。お見事でした!
(captますだ)
6/6朝
タコ釣りで出船。
真夏のタコ釣り、早朝涼しい時間に出船。
みなさんでコツコツとボトムを叩いてタコをキャッチ!お見事。
(captますだ)
8/6 夜
シ一バス・ルアーフィッシングで出船
各ポイントをランガンしていくと、ボイルポイントもあって楽しい!
ナイスキャスト決めるとヒットが出る展開。
ランカ一サイズの足下反転もあって興奮!。
夕涼みの納涼船、いいですね〜。
(Capt,おかもと)
8/3 午後
黒鯛落とし込み&ルアーシ一バスで出船
黒鯛落とし込みは絶好調維持!
潮を読んでピンポイントに落とすとバリバリとアタリが出る!
ルアーシ一バスは、メタルジグが好ヒット!
ベイト反応バッチリ出ており、金色の夏シ一バスの強い引きが楽しめる。
(Capt,おかもと)
8/3 朝
ルアーシ一バス&クロダイフライフィッシング
ストラクチャーにナイスキャスト決めるとビッグヒット!
ルアーシ一バス初挑戦ゲスト様もお見事キャッチ。
サ一フェイスで補食中のヤル気マンマンなクロダイを発見!
フライをナイスキャストでお見事キャッチ!
楽しんでいただけました。
(Capt,おかもと)
8/3朝
サワラ・クロダイフライフィッシングで出船。
サワラを狙いに沖へでたがノージャンプ。
後半クロダイ狙いに変えてキビレがヒット!お見事でした。
(captますだ)
8/2夜
横浜花火大会でチャーターしていただきました。
(captますだ)
8/1 夜
カサゴ、シ一バス、ルアーフィッシングで出船
真夏の納涼船、海上はそよ風吹いて、この上なく快適!
ただ、日中の猛暑故か、今夜は魚の活性今一つでポツリポツリと単発ヒットを拾っていく展開でした。
障害物奥にナイスキャスト決めてグッドサイズのシ一バスヒット、お見事でした!
(Capt、おかもと)
7/31 朝
ルアーシ一バス&エギタコで出船
シ一バスはスピンテイルで好ヒット。
金色の夏シ一バス、引きも強烈で楽しめる。
タコは絶好調!
初挑戦のゲスト様も夏タコを連発させて、エンジョイされていらっしゃいました。
(Capt、おかもと)
7/30 深夜
カサゴ、ルアーフィッシングで出船
ジグヘッドで狙うとデカカサゴ連発しました。
外道でタコも。
アコウは出ませんでしたが、納涼の夜釣り最高。
楽しんでいただきました。
(Capt、おかもと)
-
Topics Board
-
Copyright 2005 "seakuro.com". All rights reserved.
Created by "nsorca".